━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             東京長高金鵄会メールマガジン2016/4月号5月号

  東京長高金鵄会は関東在住の長野高校出身者による交流の場です。同窓生
  の交流・親睦のため定期的に講演会を企画し、メルマガを配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】インドネシアと日本  榎本 功子 高校24回
【2】2016年東京長高金鵄会「春の講演会」開催のご案内
【3】編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】インドネシアと日本  榎本 功子 高校24回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、インドネシアのバリ島へは、数回以上行き、スマトラ島へは、2回行った。
去年3月と、今年の2月は、シンガポールから船で1時間ほどのバタム島へ行った。
今回で3回目。

去年は、朝早く羽田を出て、シンガポールに午後3時半頃到着し、すぐに、空港
から港へタクシーで移動して、船でバタム島へと渡った。バタム島のホテルに
落ち着いたのは、日本を出発した同じ日の午後8時。日をまたがなかったので、
強行軍の割にその夜ぐっすり寝たら、翌日はすっきりだった。

今年は強行軍をやめて、シンガポールで1泊、翌日にバタム島へ渡った。今回の
目的は、去年買ったバタム島の区分所有のマンションを見ることともう一つ
にぎやかな場所に店が出せるか検討することだった。

バタム島には、以前からの知り合いの家族がいる。ご主人は、若い時に奥さんも
同行して東京農工大に数年間留学していたので日本語ができる。奥さんもかなり
しゃべれるし、たまたま実家に帰っていた長男は、日本に小学校2年生までいたし
大学院は日本。20代に9年間もいたので日本語はペラペラ。この家族は、とても
気持ちのいい人たちで、インドネシアに行くといつも大変お世話になっている。

家族全員がイスラム教徒。うわさに聞いてはいるが… 本当に、1日5回のお祈りを
するし、奥さんと長女の中学生の女の子は頭にすっぽりとスカーフをかぶってい
るし、すごく暑いのに長袖のものを着て足も出してはいない。

すこしずつ様子を聞いてみると、家の中ではそれらは取っているらしい。お祈り
も、どうしてもできないときは、心の中でする、それでもいいの、と言っていた。
お酒も飲まないし、ぶた肉は食べない。ダマランがある。敬虔なイスラム教徒。
ただ、なにか大きな失敗をしたりすると、アラーの神にお祈りが足りなかった
のだろう、しっかりお祈りをしないと、とそちらを反省する。ん?そちらですか?

家族全員が、とても辛いものが好き。甘いものも好き。今回滞在した2泊3日の間、
なんども一緒に食事をし、自宅にも案内してもらい、お昼ご飯をごちそうにな
ったけれど、だいたいは、辛い。それも半端な辛さではない。長女の女の子は辛
いのに慣れきってしまって、辛い物がないと、食事もすすまないらしい。まだ小
柄で、顔もちいさくお目目はパッチリの美人さん。そんな子でもすごく辛い鶏肉
なんかを頬張る。

去年も今年も、バタム島からバリ島へ移動した。去年はバリも駆け足だったので、
今年は少しゆっくりして、3泊。バリ島は、ヒンズー教なので、習慣が全くと言
っていいくらい違う。ぶた肉を食べ、服装は自由。ただお祈りは、よくしている。
お祭りがしょっちゅうあり、結婚式や葬儀などは、盛大にやる。

そして、何よりもホッとするのは、食べ物も町の中も習慣もかなり洗練されてい
ること。レストランで出されるものも美味しい。種類も様々。店の雰囲気もいい。
さすがに永年リゾート地として発展したところ。外国人もたくさん見かける。


バタム島は、今も右手でご飯を食べる人が多い。左手はトイレで使うのかな、個
人の家やレストランでは、トイレットペーパーが置いてないこともある。良く見
かけるのはトイレの中にシャワーがあったり、足洗い用の蛇口。トイレの近くに
お祈りの場所があることも多い。女性は人前では足を出さないので、トイレで足
を洗いお浄めをする。

私は、水浸しのトイレに毎回少し腹を立てていた。イスラム教は、夜明けにコー
ランが街中の拡声器で放送されることもある。うるさい!(失礼ながら)

しかし、宗教には逆らえないとつくづく思う。海外に出ると、宗教を信じて当た
り前。日本のように無宗教です、なんていうことはまず無い。

日本は、宗教による制約なんてない。自由。そろそろ暑くなってきて、今年の夏
も腕を出すし足もだすゾ。そうでなければ暑い夏なんて耐えていけない。

美味しいものは、山ほどあるし、トイレットペーパーだって使い放題、山ほどあ
る。ああ、しあわせ。

それでもまた、インドネシアへ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】2016年東京長高金鵄会「春の講演会」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長野高校同窓 関東在住の皆様
東京長高金鵄会2016年「春の講演会」のご案内

拝啓 陽春の候、長野高校ご卒業の皆様におかれましては、ますますご清祥の
こととお喜び申し上げます。さて、春の講演会を下記の通りご案内申し上げま
す。お知り合いのご同窓もお誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちしており
ます。
                                    敬具
2016年4月
                    東京長高金鵄会会長 柄澤 康喜

                                  記

日 時:2016年5月20日(金)18時~ (受付開始:17時30分より)
会 場:コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル
    中央区銀座6-14-10 Tel:03-3546-0111
        HP: http://www.tobuhotel.co.jp/ginza/

【講演会】2階 桜Bの間 18時~19時

「再生医療 よもやま話」
<演者> 松山 晃文 氏 (38回生)
        国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 創薬資源部 部長

再生医療などの先端医療分野における知財の専門家。厚生労働省の各種委員を
歴任、現在は先進医療技術審査部会構成員、再生医療等評価部会委員を務める。
最近話題の再生医療についてご講演いただきます。

【話題提供】2階 桜Bの間 19時~19時30分

「ワインはなぜ分りづらいか?」
<演者> 中沢 鉄郎 氏(12回生)
        ワイン専門店 ヴェッキオ 代表

日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの中沢氏に、「世界中の先進国の共
通言語であるワインが、なぜ日本人だけが苦手か、その理由と苦手解消方法に
ついて」お話していただきます。

懇親会: 2階 桜Aの間 19時30分~21時
会 費: 7,000円(含む懇親会費、事務費)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今瀬 康 夫様(高校25回)から、以下の情報をいただきましたので皆様にお知
らせします。

 今井武夫少将・栗林忠道中将の顕彰碑を、長中・長高OBの方々が中心となって
建立されたのをご存知の方も多いと思います。対中和平工作の中心となった今井
少将の人となりについては、長高金鵄会でさまざまな機会を通じて教えていただ
きました。さて、息子さんの今井貞夫さんは(OBではありませんが)ご父君につ
いて情報提供をされているようで、たとえば、愛知大学ではこんな研究会や講義
をされているとのこと。ご参考まで。

http://iccs.aichi-u.ac.jp/archives/010/201305/5191b94a3ad8e.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 皆様の春の講演会への御参加をお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □ 発行人 柄澤 康喜 東京長高金鵄会会長
 □ 編集人 近藤 英一 東京長高金鵄会幹事長
 □ お問合せ 東京長高金鵄会連絡係 E-mail: info@tokyo-choukou.com
 □ 配信停止・登録変更は、東京長高金鵄会連絡係までご連絡下さい
 □ 東京長高金鵄会HP : http://www.tokyo-choukou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 




| ご意見・ご感想 | リンクについて |

Copyright (C) 2004 Tokyo-choukou. All right reserved.
tokyochoukou@kokoroni.com